人気記事
-
【口コミ】長さが変えられるカリガリスのセラミックテーブルを6年使い続けている感想
イタリア家具メーカー、カリガリスのセラミック&伸長式ダイニングテーブルを使って2週間ちょっと。感想とともによい点と気になる点をご紹介。 -
カリモクのソファカバーは洗濯機で簡単に洗えます
【カリモクのソファーカバーは洗濯機で洗える】 「カリモクのソファーが欲しいけど、子供がいるからすぐ汚れちゃう・・・。高級だからもったいなくて買えないな・・・。あ、市販のソファーカバーを買えばいいか!」 そう思っていませんか?私はオススメし... -
フロアコーティングはUVとガラスのどっちがよいか悩んでいる人が読む記事|違いを徹底解説!
フロアコーティングをUVにするかガラスにしようか迷っている人へ。この記事を読めば、どちらにすればよいか決められます。 -
【15分で完了】ほっとくリーンフード|パナソニックキッチン「ラクシーナ」換気扇掃除の様子を写真付きで紹介
前の家で毎年憂鬱だった換気扇掃除。ラクシーナにしたら、業者さんに頼まなくても15分で完了!めっちゃおすすめです♡ -
掃除レスを目指した、パナソニックのお風呂の仕様
お風呂掃除を楽にする仕様を全力で考えました(笑)おかげで、1年たった今もカビ知らずです! -
子供部屋のシステムベッドを選ぶポイント|ハイタイプとミドルタイプを使った結論はハイタイプ一択
5畳のせまーい子供部屋。ハイベッドにするかミドルベッドにするか、悩みました。それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。 -
パナソニックホームズ標準の透湿クロスは水に弱い?破けやすい?3年間住んだ感想
パナソニックホームズの透湿クロス、メインクロスに採用しました。その素直な感想を書いてみました。 -
【一条工務店オーナーに人気】森のしずくとエコプロートの違い7つを比較・解説
フロアコーティングは森のしずくとエコプロート、どっちが良いの? 小さな子どもがいると、フローリングの安全性や耐久性が気になりますよね。 フロアコーティングでよく比較されるのが、「森のしずく」と「エコプロコート」。滑りにくい方が安心だし、傷... -
【無印良品】残念なお知らせ・・・ポリプロピレンケースホワイトグレーの店頭販売は店舗・期間限定だった
無印良品週間に買いたいものはポリプロピレンケース。ホワイトグレーを店頭で購入できるのは、店舗・期間ともに限定でした。 -
2024年最新|出張シェフおすすめランキング!利用経験から厳選したトップ3はこれだ
実際に5回利用した経験を元に、数ある出張シェフサービスから、子育て家庭におすすめの出張シェフを3つご紹介します。 -
ニトリでの失敗お買い物~ソファーカバーは要注意!~
ニトリのソファーカバーを購入しました。取扱説明書に書いてある、対応範囲内の形だったにも拘わらず、まったく使えませんでした・・・ソファカバーを検討中の方、要注意です! -
植物を枯らす人必見!「ずぼらガーデニング」感想とおすすめポイント5選
「いつも花を枯らしてしまう・・・」「ガーデニングを楽しみたいけど、どうしたらよいかわからない。」 植物を育てることに興味がある人でも、手入れや管理に手間がかかると感じて庭を諦めてしまうことがあります。そんな人におすすめの本が、元教員で現在...